SOC株式会社

TEL:011-807-1100
8:45~17:45(土日祝休)メールは24時間受付中

CONTACT

MENU

News

  • お知らせ
  • ピックアップ

変化が求められる管理職

時代とともに、テレワークやリモートワークが進み、働き方そのものや、働くことに対する個々の価値観が多様になり、組織やメンバーマネジメントを行う管理職に求められる役割にも柔軟な変化が求められています。

SOCでは、これまでの自身の価値観や信念にとらわれることなく、時代に合ったマネジメント能力や人材育成に柔軟に対応できる管理職育成のため、マネジメントや部下育成、チームづくりの土台となる部分を習得してもらう管理職研修を定期的に実施しています。

研修風景

このように役割に柔軟な変化が求められている管理職ですが、実際はどのような思いで仕事と向き合っているのでしょうか。
当社で働く管理職 A部長にインタビューを行いました。


インタビュー風景

これまでのキャリアについて教えてください。

大学卒業後、コールセンターに就職し、そこでエンドユーザとしてシステムの刷新を経験しました。そのときにシステム開発に興味を持ち、自身でもエンドユーザに喜ばれるシステム開発をしてみたいと思い、SOCに転職を決意しました。SOC入社後は、一般開発職、プロジェクトリーダー、課長職を経て、現在の部長職に就いています。

管理職になったことで得た学びや変化はありましたか。

情報量が圧倒的に多くなったというのが変化です。
管理職になる前は、上司に相談して決断してもらうことが多かったですが、管理職になってからは自分が決断をする立場となりました。
私自身の決断が部下やたくさんの人に影響を与えるので、多くの情報を元に俯瞰で物事を見ての決断となっているかを常に自分に問いかけています。

管理者層の意識は、近年変わってきているのでしょうか。

昔は、業界全体がド根性で働くのが当たり前という考えがあったように思います。
でも今は、働き方の変化(定時退社、テレワーク、子育てしながら働く) やコミュニケーションツールが多様化し、管理職も働きやすい環境づくりの重要性を理解し、積極的にライフワークバランスを充実させるための取り組みを行う意識があります。

部下と接するときに大切にしていることを教えてください。

自分の話をすることより、部下の話を聞くことが大切だと思っています。
みんなそれぞれ現場で重要な役割を担って日々奮闘している中で、時にはうまくいかず悩むこともあると思うのですが、それを一人で抱え込ませないようにするためには普段から信頼関係ができていないと、悩みも相談できないと思うので、異変をいち早く察知するために日々のコミュニケーションも大切にしています。
そのコミュニケーションも自身の話ばかりではなく、相手の話を聞いて状況を理解することが大切だと思っています。

今後どのような組織を作っていきたいと考えていますか。

挑戦できる組織にしていきたいです。
組織の成長は、人の成長なくしてありません。人の成長には挑戦が欠かせないと思っていて、失敗を恐れて挑戦をしない状況が続いてしまうと人の成長が止まって、組織も成長しません。
私自身も挑戦をして、成功だけではなく失敗しているところもみんなに嘘偽りなく見せたいと思っています。ただ、失敗してへこたれている姿だけではなく、それを次に生かしている姿を見せたいですし、みんなが挑戦を続ける上で、成功は共に喜び、失敗は一緒に乗り越えて経験を糧にし、みんなが成長できる強い組織にしていきたいです。

では、これらの取り組みの結果が部下へはどのように伝わっているでしょうか。
当社で働く社員に、自身の上司についてどんな印象を抱いているか聞いてみました。


「相手に対して感情的にならず、些細なことでもきちんと耳を傾け、優しくアドバイスをくれる。」
「いつもにこやかに会話してくれ、接しやすく、親身になって話を聞いてくれる。」
「質問や相談で声をかけた際は、どんなに忙しくても時間をとってくれたり、必ず作業の手を止め相手の目を見て話してくれ、常に相談しやすい職場環境を作ってくれる。」
「業務状況をふまえて的確な助言・指導をくださいます。」


当社では社員皆が気持ちよく、高いモチベーションを持って働いてもらえるよう、今後も継続的に研修を実施し、社員に寄り添ったサポートや指導を行う力を持った管理職を育成し、一人一人に合った人材育成、コミュニケーションや連携の取れた組織形成を行ってまいります。

Contact

SOC 株式会社へのお問い合わせはこちら

8:45~17:45(土日祝休)
メールは24時間受付中

pagetop