一般事業主行動計画
(次世代育成支援法・女性活躍推進法)
当社は次世代育成支援法・女性活躍推進法に基づき、女性が活躍できる雇用環境の整備、並びに、男女従業員が仕事と家庭を両立させることができ、全ての従業員が職場で十分に能力を発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定いたします。
1.計画期間
2021年11月1日 ~ 2026年10月31日
2.当社の課題
女性の応募者が少なく、女性社員の採用率が安定しない
3.目標と取組内容・実施時期
目標1:年次有給休暇取得率(全社平均)60%以上を継続する 【次世代・女性活躍】
[対策]
- ・年間10日間の年次有給休暇奨励日を設定する (2021年度以前より継続実施)
- ・四半期ごとに年次有給休暇の取得状況を社内公表する (2021年度以前より継続実施)
- ・長期休暇期間については、事前に各社員に休暇予定表の作成させる (2021年度以前より継続実施)
目標2:採用した労働者に占める女性労働者割合20%以上を継続する 【女性活躍】
[対策]
- ・女子大の説明会に積極的に参加する (2021年11月~)
- ・採用活動に女性社員が参加し、女性応募者が参加しやすい環境を設ける (2021年11月~)
- ・男女別の採用競争倍率を定期的にチェック可能な体制を整備する (2021年11月~)
【女性の活躍に関する情報公開】
- 1.採用した労働者に占める女性労働者の割合(2023年度実績) : 14.3%
- 2.有給休暇取得率(2023年度実績) : 69.6%
- 3.男女の賃金の差異(2023年度実績)
- 1)差異情報
- 2)付記事項
- 3)男女賃金格差理由
- ・女性社員の育児短時間勤務者数が多いため
- ・育児休業取得者が女性社員100%、男性社員25%且つ、男性社員の取得期間が短期間のため
- ・パートタイマー社員が女性社員のみのため
- ・全労働者のうち、男性社員の平均年齢が女性社員に比べて高いため
区分 男女の賃金の差異
(男性の賃金に対する女性の賃金の割合)全労働者 86.3% 正社員 86.8% パート・有期社員 66.2% 対象期間 2023事業年度(2023年4月1日~2024年3月31日) 賃金 基本給、超過労働に対する報酬、通勤手当、賞与等を含み、退職金を除く 正社員 正社員、準社員 パート有期社員 パートタイマー、嘱託社員